飯島企画業務日誌

定期便に乗ってみました

Posted by 

 

お疲れさまです。

昨日は一日、定期便で運行しているドライバーさんの横に乗ってどんな流れで動いているのか、どういう場所を回っているのか社会見学してきました!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

主に印刷物を運ぶ定期便でしたので、基本パレット引取りのパレット納品です。

車種はウイング車でしたので、横からおしりからどんどん積み込まれ素人目ですと忙しなく積み込みが行われました。゚(´^o^`)゚。

しかし、実際回ってみたら納品場所によっては横からの方が良い場合やおしりからの方が良い場合があり、きちんと計算して積み込みがされていました。

 

今回同行をする上で、実際の作業風景を撮影できたら撮影しようと思っていたのですが、実際はなかなかそんな時間がなく…都内で道が狭い場所もありましたので交通の妨げになってしまっては元も子もありません!

迅速に引取、納品するべく私も頑張ってお手伝いしました!٩( ‘ω’ )و

 

 

ウィングの操作方法については知っていたのもあり、ドライバーさんが印刷所さんに声をかけている間にウィングを操作して積み込みを見学。

場所によっては伝票の置き場所も見学できました!(印刷所さんなのであまりうろうろしてしまうとご迷惑になってしまうので><)

また、今回はラッシングによる荷締めを教わりました(`・ω・´)

印刷物なので、ラップ(ストレッチフィルム)を巻かれていないものがあれば追加で巻き、巻かれているものに対しても荷締めをしっかりして崩れないよう最善を尽くす。

パレットに乗ったケースものの積みも立ち会ったことがあるのですが、ケースの場合は上から押さえてしまうと中身が潰れることがあるので板を間に挟んだり、パットと呼ばれる緩衝材を隙間に入れるなどして固定していました(ラップはもちろん巻いた上で)。

印刷物の場合は、材質上滑りやすいものがあるために上からもしっかり固定しているそうです(°◇°〃)

 

もちろん安全運転では運行しておりますが、万一のことも考えられます。

その為、昨日横乗りさせて頂いたドライバーも含め弊社のドライバーは安全・迅速に運行できるよう努力しております∠(・`_´・ )

 

 

また、普段名前はよく見ているけれども目にできない印刷所さんを回って来たことで今後事務としてもイメージしやすくなるのではないかと思っているので今回同行させて頂き、とても勉強になりました。

私自身、飯島企画に入社するまで運送に関わっていなかったもので、初めて知ることが殆どです。

しかし、お客様も同じだと思うのです(´-ω-`)

同じ業界の方からみたら当たり前!のことでも、運ばれる方やそれを指示する人間が理解する。というのは大事なことではないでしょうか?><

実を言うと、梱包所の方でも昨年12月~今年の3月まで梱包作業に参加させて頂きましたが、作業をすることで理解してこんなこともやっている。あんなことそんなこともできます!といった、

紹介などもできるのではないかと考えています。

今回から定期的にドライバーさんに同行することで、仕事風景を見学していき、どのように運ばれるのかを紹介し、反映していければいい。

そう思っております。

 

HPの情報も最新版にできるよう頑張っていきます。

今後共よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

PAGETOP