飯島企画業務日誌

『この詞何の曲?』

Posted by 

おはようございます😉

3F74583B-33F7-406C-AA1D-C601A9D88541-DFBEB958-6A03-463A-9FE4-636B4F492256

『この詞何の曲?』
ボーカルはバンドの紅一点である彼女が、ギターのカルロ・カーゲスやベースのユルゲン・デーメルらと1982年に結成したバンドです。ちなみに彼女の名前は「小さい女の子」という意味だそうです。
1982年8月にドイツの人気番組に出演、デビュー曲を演奏すると、それを聴いたティーン・エイジャーがレコード店に殺到、ドイツのチャートで1位となりました。この楽曲は第二弾シングルですが、デビュー・アルバムがドイツで100万枚以上のセールスを記録する中、1983年10月にアメリカ・カリフォルニアのラジオ局KROQがこの楽曲をオン・エア。翌84年になると全米300以上のステーションでエア・プレイされるようになり、ドイツ語の曲としては史上初めて全米トップ40入りを果たします。同年2月には全英チャートで1位となり、3月3日付のビルボード・シングル・チャートでこの楽曲の英語ヴァージョンが最高2位にランクされました。なおこの曲は、英米以外でもスイス、オーストリア、オランダ、スウェーデン、ポーランド、ニュージーランド、オーストラリア、日本、カナダ、メキシコ、コロンビアなどでも1位を記録、世界規模での大ヒットとなりました。
声もキュートだし、ルックスもキュート。曲もカッコいいし、これで人気の出ないわけがありません。
ふんわり入ってくるキーボードに乗ってゆるやかルバートでに歌い始める。そしてベースとドラムが重い8ビートを刻みはじめると、それにギターとキーボードのリフが絡んできます。ドラムスのリードでテンポが倍になり、軽快な演奏をバックにして彼女がキュートに歌っています。まだ幼さが残っている声がとても新鮮に聴こえ、ニュー・ウェイヴ感覚のある、とても楽しいパワー・ポップです。
日本では2003年には、バラエティ番組の「笑う犬の情熱」のオープニングテーマとして使われたほか、同曲のカバーが、自動車ホンダ・CR-VのCM曲として使用されて大ヒットを記録しています。耳にする機会が多かったこの曲、知っている方も多いのではないでしょうか。
■和訳
時間があったら歌ってあげる 99の風船
100に1個足りない風船の歌よ
くだらないことは くだらないことから生まれるのね
そういうことは つまり そういうこと ってね
99個の風船が地平線に浮かんで 誰かがUFOだって言ったら
兵隊のボスは警告するために 兵隊を送り込んだんだ
でも地平線には 99個の風船だけ
99の戦闘機が イカしたパイロットを乗せて
カーク船長気取りで突撃したけど 花火があがったよ
やったなってみんな思ったけど 地上からも同じことね
99の風船めがけて発砲よ 発砲よ
99人の大臣たち マッチ棒とガソリンをちらつかせ
権力を追っかけた 誰もこんなこと 思ってもみなかった
99個の風船くらいで
99年の戦争 勝ったってもう国はなくなるし
大臣たちももういない ジェット戦闘機の影もない
私はいつもの道を行く
ガレキの街の片隅に 風船を1個見つけたよ
あなたのこと思いながら 空へ飛ばしたよ

『黄道12星座』4/14

Posted by 

おはようございます😉

 

ECEA0E3D-A554-4873-A12B-F907C27D220E-35469241-DADA-4ABE-A151-D02F1F7CF0E1

『黄道12星座』4/14
牡牛座(おうし座、Taurus)赤い一等星アルデバランとプレアデス星団が目印の星座。

■由来
ある時、ゼウスはエウロペという娘に一目惚れをした。ゼウスは自らの姿を牡牛に変え、誰にもわからぬようエウロペに近づいていった。そして、さっとエウロペを背中に乗せ、そのまま牡牛は走って彼女を連れ去ってしまった。その後、二人はクレタ島に行き、ゼウスは正体を明かし、子をもうけた。そのときのゼウスの姿が「牡牛座」となった。
また、このときゼウスはあちこちを駆け巡ったのだが、その地域をエウロペの名をとって「ヨーロッパ」と呼ぶようになった。

◆ひとこと
これだけ見るとゼウスは気持ち悪いストーカーであり誘拐犯ですね。まあ、その後円満のようではありますが。これは牡羊座ほど諸説はありませんでした。

記事画像https://storyinvention.com/seiza-yurai/

『バウンダリー』

Posted by 

おはようございます😉

232FC099-A509-4EB7-8E7D-1134EC99B747-05854BB1-D36A-4216-80EA-2F8DDEB3FB58

『バウンダリー』
個人の境界線、他者との境界線、”バウンダリー”とは、自分に対して行動をとってくる他人に対して、合理的・安全・許容可能な手法であるかを判別するために個人が作成する、ガイドライン、ルール、制約です。それらのガイドラインは、結論、信念、意見、態度、過去における経験、社会学習の組み合わせから築かれます。このコンセプトもしくはライフスキルは、1980年代半ば以降セルフヘルプ書籍で幅広く引用され、またカウンセリング業界で使用されてきました。
いくつかのカウンセラーによれば、境界線は個人の定義に役立ち、それは好き嫌いをおおまかに判別し、他人が接近できる距離を設定するものだと言います。境界線には身体的、精神的、心理的、精神的といった種類が存在し、それらは信念、感情、直感、自尊心などによって編成されると言われ、ジャック・ラカン(フランスの哲学者、精神科医、精神分析家)は、この境界線はピラミッド型に階層化されており、「人の生物学的・社会的地位のすべてを連結した包絡線」に基づくとしています。境界線は人間関係の相互作用において、内的・外的の2方向それぞれに影響するこれらは時に、「保護」として働くこともあれば、「封じ込め」として働くこともあるそうです。
今の自分自身の境界線のタイプを診断してみましょう。

ユヴァル・ノア・ハラリが警告する『データの罠』3/4

Posted by 

おはようございます😉
B5DA2C72-9C09-45AC-AC4E-521735B3835B-6596435E-F0DF-4C10-96CD-9292FA2503CC
ユヴァル・ノア・ハラリが警告する『データの罠』3/4
人間と機械は完全に融合し、人間はネットワークとの接続を絶たれれば、まったく生き延びられないようになるかもしれない。子宮の中にいるうちからネットワークに接続され、その後、接続を絶つことを選べば、保険代理店からは保険加入を拒否され、雇用者からは雇用を拒否され、医療サービスからは医療を拒否されかねない。健康とプライバシーが正面衝突したら、健康の圧勝に終わる可能性が高い。
あなたの体や脳からバイオメトリック(生体認証)センサーを通してスマートマシン(AIロボット)へ流れるデータが増えるにつれて、企業や政府機関は簡単にあなたを知ったり、操作したり、あなたに代わって決定を下したりするようになる。なおさら重要なのだが、企業や政府機関は、すべての体と脳の難解なメカニズムを解読し、それによって生命を創り出す力を獲得しうる。そのような神のような力を一握りのエリートが独占するのを防ぎたければ、そして、人間が生物学的なカーストに分かれるのを防ぎたければ、肝心の疑問は、誰がデータを制するか、だ。私のDNAや脳や人生についてのデータは私のものなのか、政府のものなのか、どこかの企業のものなのか、人類という共同体のものなのか?
政府にそのデータを国有化するよう義務づければ、おそらく大企業の力を制限できるが、ぞっとするようなデジタル独裁国家を誕生させかねない。政治家はミュージシャンのようなもので、彼らが演奏する楽器は人間の情動系と生化学系だ。彼らが演説を行なう。すると国中に恐れの波が拡がる。彼らがツイートする。すると憎しみの爆発が起こる。こうしたミュージシャンにこれ以上高性能の楽器を与えて演奏させるべきではないと思う。
いったん政治家が、直接私たちの情動のスイッチを入れて、不安や憎しみ、喜び、退屈を意のままに生み出せるようになれば、政治はただの情動操作の茶番と化すだろう。私たちは大企業の力を恐れるべきではあるが、歴史を振り返ると、やたらに強力な政府の管理下に置かれるほうが必ずしもましではないことが見て取れる。

https://toyokeizai.net/articles/amp/312677?

『クソリプおじさんバッジ』

Posted by 

おはようございます😉

975D2A7D-52DE-467B-AD8C-81BCB33FF9AA-4EF80A62-EB0E-4D08-90E9-AAA28B257554
『クソリプおじさんバッジ』
2020年7月20日から全国のカプセルトイ自販機にて販売がスタートした。
コンテンツスタジオ CHOCOLATE Inc. が企画を手がけたカプセルトイ「クソリプおじさんバッジ」が、ブシロードクリエイティブのオリジナルカプセルトイブランド「TAMA-KYU(たまきゅう)」より、全国のカプセルトイ自販機にて順次販売が開始された。
TAMAKYU_kusoripu_ojisan_SET_nasi
「クソリプ」とは、最近SNSやコミュニケーションアプリに増えている、見当はずれの不愉快なリプライ(返事)やメッセージのこと。今回発売が決定した「クソリプおじさんバッジ」は、SNSやコミュニケーションアプリなどで年上の男性から送られてきそうなメッセージをバッジ化した商品だ。バッジはカプセルトイで発売されるので、ぜひガチャを回しておじさんたちの「クソリプ」をゲットしていただきたい。
あなたもこんな言葉使ってないだろうか?おじさんは知っておいた方が良いかも。
記事https://news-livedoor-com.2020年7月20日 12時36分アキバ総研

『予備自衛官』

Posted by 

おはようございます😉

69F42920-4B68-483A-B3D3-2147AE5ADD20-0D7023CD-FCDF-460B-BBB6-09A22B9B4176

『予備自衛官』
中国や北朝鮮への対応など任務が増える一方、自衛隊では、人口減少の影響などで人材の確保が厳しさを増しています。こうした中、自衛官を経験したことがない人でも有事などの際に招集されて第一線部隊の任務につく「即応予備自衛官」として採用されるようになり、志願者が初めて必要な訓練を修了しました。
宮城県の多賀城駐屯地で1日まで行われた訓練には、「即応予備自衛官」を志願する4人が参加しました。
ふだん会社などに勤務しながら、有事や災害の際に招集される予備の自衛官には、陸上自衛隊の第一線部隊で任務にあたる「即応予備自衛官」と、後方支援にあたる「予備自衛官」があります。
このうち、「即応予備自衛官」の採用は元自衛官に限られていましたが、防衛省は去年、人材を確保するため、自衛官経験のない人でも、予備自衛官を経て即応予備自衛官として採用できるよう見直しました。
4人は、ふだん製造業や林業の現場などで働いていて、これまでに、小銃を使った射撃など、即応予備自衛官になるのに必要な36日間の訓練を修了しました。
今後、9月に辞令を交付され、即応予備自衛官に正式に採用されると、年間30日間の訓練への参加が求められ、有事や災害で招集された場合、現役の自衛官とともに第一線で任務にあたることになります。
人手不足は、自衛隊全体にも広がっています。
自衛官のうち、現場の中核を担う任期制の自衛官となる「自衛官候補生」の採用は、6年連続で、計画を下回っています。厳しい採用の環境を踏まえ、防衛省は、「自衛官候補生」などの採用年齢の上限を、おととし、26歳から32歳に引き上げました。
防衛省は、こうした人口減少に高学歴化なども加わり、自衛官の採用環境は今後さらに厳しさを増すとしています。その一方で、自衛隊の任務は増加しています。ことしは、日本に関係する船の安全確保に向けた情報収集のためとして、海上自衛隊の護衛艦を中東地域に派遣するなど、新たな任務も増えています。
また、領空侵犯のおそれのある国籍不明機に対する自衛隊機のスクランブル=緊急発進が、昨年度、中国機への対応を中心に過去3番目に多くなるなど、ここ数年、高い水準が続いています。
災害派遣も相次ぎ、去年の台風15号や19号の際は期間中に予定されていた訓練の1割、およそ300件が中止や縮小、延期となりました。さらに、新型コロナウイルスへの集団感染が確認されたクルーズ船での医療支援に隊員を自主派遣するなど、災害派遣の多様化や長期化、大規模化が、現場に影響を及ぼしています。
一方、即応予備自衛官は、災害派遣だけではなく、有事の際に招集されれば第一線で現役の自衛官と同様の任務にあたり当たります。今回の訓練でも、相手の陣地にほふく前進で近づきながら射撃をする訓練、負傷したときに自分で止血する訓練、銃で撃たれた隊員を待避させ、応急処置をする訓練など、実際の戦闘を想定した動きを繰り返しました。
即応予備自衛官の定員は、およそ8000人ですが、充足率が年々減少し、昨年度は53%と、半分ほどにとどまりました。
ふだんの仕事と年間30日間の参加が義務づけられている訓練との両立が難しいことが背景にあると指摘されていて、人材の確保は容易ではありません。こうした中、幅広く人材を確保しようと、企業への働きかけも強めています。
講演を行った高橋潤1等陸尉は「予備自衛官の制度は企業の理解がないと成り立たないので、そこを重視して取り組んでいる」と話していました。
記事画像https://www3-nhk-or-jp.NHK  NEWS WEB

図書倶楽部『輪舞曲』朝井まかて

Posted by 

おはようございます😉

2C60DAF5-0926-47C4-8425-8C610DA0E4B7-BC8C119F-8A85-487B-B554-AB5EA6243AF5

図書倶楽部『輪舞曲』朝井まかて
大正時代に活躍した名女優。彼女の口癖「私、40歳で死ぬの。」と言う、意味不明な宣言を待たず脳出血で死去、満38歳。物語は主人公の蘭奢が亡くなり彼女に関わった4人の男がそれぞれの”伊沢蘭奢”を語る。
夫の起業を手伝うために子供を津和野に残して東京で暮らす。子供は置いてきたと言うより後継ぎの男の子を義母に奪われたようなものだった。
その時に知り合った、一人目の男は、遠縁で後にカツベンとして活躍する”徳川夢声”と恋人関係になる。
夫の起業失敗で一旦地元に帰るも、東京で見た舞台の衝撃が忘れられず、子供を義母に奪われ居たたまれず離婚し東京へ戻ると、2人目の男で実業家であり文化への造詣も深い”内藤民治”の愛人となり、多大な影響を受けることになった。
女優として名を馳せてから知り合ったのが3人目の男、帝大生の”福田清人”は火遊びの相手。
そして4人目の男は”伊藤佐喜雄”で蘭奢の息子。
伊藤蘭奢の死後、彼女の遺稿が発見され、彼女の生きた証を出版しようということになる。
安定した日々の生活を捨て、罵られ怒鳴られながら踏み込んだ世界で受け取った賞賛は、彼女に何をもたらしたのだろうか。女が自分の道を拓き始める時代、確かにその礎を築いた一人なのだろう。
彼女は、自分のことを見る妬みとも羨望ともとれる言葉『口惜しかったら、あなた方もこっちの岸へ渡っておいでなさいな。簡単なことよ。人並みの道徳心と月々の経済、そして精神の安定を捨てる勇気さえあれば、その川は渡れる。』
女優という仮面の裏側に、覚悟を決め、多くの犠牲を払いながら生きていく一人の女性の姿があった。
華やかで地道で、嘘つきで誠実で、美しくて醜くて、情熱的で冷静だ。そして母のようにあたたかく、淪落の女のように妖しい。
ラストの食堂の親爺さんのエピソードは蘭奢が聞いたら一番嬉しい言葉だっただろう。

『この詞何の曲?』

Posted by 

おはようございます😉

A1AE185A-1303-41B1-A863-A0F3CABCCC65-3A5F1D4C-C8B7-4983-B7F0-B3CE64B8DAB3

『この詞何の曲?』
当時のアメリカのバンド、RISE ROBOTS RISEの同名のアルバム(1992年リリース)に収録されていたもののカヴァー曲です。
ダイナミックでソウルフルな歌唱で人気を得たボーカリストで、1970年代にはセックスシンボル的な扱いを受け人気を博しました。
日本では2004年の「トヨタ・ポルテ」CM曲、2011年の「明治 プロビオヨーグルトLG21」CM曲に起用されたほか、テーマ曲など、テレビ番組のBGMとして根強く使用されています。
1999年、バッキンガム宮殿でエリザベス女王から俳優のロジャー・ムーアと共にOBE勲章を授与され、2006年には大英帝国ナイト位を授与されました。
■和訳
俺は根っから地元育ち どのチャンネルもおなじみの戦場を映してる
街をひとり歩いていたときに 仕事の依頼されたよ 可愛くもねえヤツらだ
新しい映画だとよ ライヴ・アクション 誘惑の雑音ががなり立てる
通りじゃ 物売りが値段を吊り上げてる 値下げを交渉するよりも 買わない方がいいぜ
人喰い鮫だよ 噛みつくことはないが 大問題なのはおまえが今夜ここにいないこと
どうしようか考えてるんだ 10フィートの穴を下に掘った方がいいのか
海の底に 俺の足元に  いやおまえの足元か 俺たちの足元
一生懸命にやったけど 決められないんだ
知っていたかったよ 俺に何ができるのか
おまえに愛してもらうために おまえを振り向かせるために
わかっていさえすればな 自分にできることが何なのか
おまえに愛してもらうために おまえを振り向かせるために
北へあがると 雪がもっと冷たいんだ 俺は旅をするのさ 国境を越えてね
凍えながら 知り合いの女のところに立ち寄った 俺は選ばれた存在だってわかったよ
女神の崇拝者になるためにね ヤツらが取引してるあいだは
しばらく姿を消しとこうか 俺の身体とたましいを賭けて
すべての炎が立ち上り 俺を囲むんだ
俺は逃げない 新鮮な空気をくれ おまえを後ろから抱きしめたいんだ
いたくもない場所に長居はできない 俺は憑りつかれちまったよ
なあ おまえ どこに行こうっていうんだよ?
戦場に戻るのかい 壁をぶっ壊すために
俺に何ができるのか 知っていさえすれば…!
おまえに愛してもらうために おまえを振り向かせるために
俺がすべきことは何なのか わかっておきたかったよ…!
おまえに愛してもらうために おまえを振り向かせるために
おまえに愛してもらうのに どうしたらいいのか知っておければ…
金色に光る足跡に俺は想いを打ち明けた 聖地の森には行ってみたんだ
いま俺は迷ってる 俺は穴を掘った方がいいのかどうか
海に 俺に おまえに 俺たち二人に 決められない 決められないでいるんだ
Yeah … yeah
おまえを幸せにする方法が 俺にわかるのならば…
おまえを笑顔にしたいから おまえを幸せにしたいから
自分にできることが わかっていたのなら
おまえに愛してもらうため おまえを振り向いてもらうため
俺がすべきことを わかっていたのなら
おまえに愛してもらうため 俺がすべきことが何なのか
自分がすべきことは何なのか
俺はわかっていたかったのさ…

『黄道12星座』牡羊座3/14

Posted by 

おはようございます😉

44CCF276-5696-4B56-9313-1DF833C812C9-0D01038F-18A6-4E53-BFD6-AE5F446AFE57

『黄道12星座』牡羊座3/14
12星座の意味・由来(ギリシャ神話)というわけで、説明していきます。諸説あるものも多いですが、その場合は由来1、2…というように複数を記載しています。なかなかにネタっぽい話も多いので、結構面白いですよ。ぶっ飛んだ発想が得られそうです。
《牡羊座》(おひつじ座、Aries)アンドロメダ座のすぐ下にある、さんかく座の下にある星座
■由来1
ギリシアの王アマタスが妻のネペレーを捨て、イーノオという女を後妻として迎え入れた。イーノオは前妻ネペレーの子、プリクソク王子とヘレー王女を生贄にして殺そうと考える。しかし、二人が殺されようとしたその瞬間、金色の羊が飛び込んできて、二人を背中に乗せて空に飛び上がり、救い出した。実はこれは、ネペレーがゼウスに頼んでいたのであった。羊は二人を乗せて天高く駆け上がっていったが、妹のヘレーはそのあまりの高さに目がくらんで途中で海へと落ちてしまった。そうして、この金色の羊は振り返る姿のまま天高く上げられ、そのまま星座となったのであった。
■由来2
ギリシアの王アマタスが妻のネペレーを捨て、イーノオという女を後妻として迎え入れた。イーノオは前妻ネペレーの子、プリクソク王子とヘレー王女を生贄にして殺そうと考える。しかし、哀れに思ったゼウスは、金色の羊を二人の元へ向かわせた。羊は二人を背中に乗せると空に飛び上がり、コルキスを目指して矢のように飛んで行った。妹のヘレーはそのあまりの速さに途中で海へと落ちてしまったが、プリクソスはコルキスに運ばれ、やがてその国の王女を妻に迎えた。羊はは感謝のしるしに大神ゼウスの生贄としてささげられ、金色の毛皮は樫の木のかけられ、昼も夜も眠らない火を吹く竜に守らせた。そして羊は、この金色の毛皮が大神ゼウスによって天空に掲げられ、星座となった。
■由来3
昔、神々がナイル川のほとりで宴会を開いていた。そこに、突如として怪物テュポンが現れた。驚いた神々は姿を動物に変えて、皆逃げていった。そのとき大神ゼウスは羊となって逃げたのだが、その姿が大神ゼウス自身によって「牡羊座」とされた。
◆ひとこと
…以上です。
なんだか、よくわからない感じですね。どれが正しいとかは特にないんでしょうね。いくつかのギリシャ神話で取り上げられている、ということでしょう。ちなみに、「昼も夜も眠らない火を吹く竜」はこれはこれで「りゅう座」の由来になっています。そして、怪物テュポンとかいう輩は、この後も出てくるので覚えておくといいかも。なめた名前ですが、かなりの強力な怪物です。
テュポンは、ギリシア神話に登場する巨人にして、神あるいは怪物たちの王。体躯は宇宙に到達するほど巨大とされ、地球を焼き払い、天空を破壊し、灼熱の火炎と共に暴れ回って全宇宙を崩壊させた。その力は神々の王ゼウスに比肩するほどであり、ギリシア神話に登場する怪物の中では最大最強の存在である。
全宇宙を崩壊させたそうです。そして、ゼウスも同じくらい強いらしいです。すごいね。
記事画像https://storyinvention.com/seiza-yurai/

『本の中を旅する』

Posted by 

こんにちは😉

22285C32-3175-406D-9E59-1608CA027851-E3EE2AFC-453A-4C5F-A618-5B510AD5F937

『本の中を旅する』
本はここではない何処かへ連れて行ってくれます。それはまるで旅のようです。私は小さい頃から本の中へ入ることが好きでした。そしてその世界に行き帰って来た時の感覚が面白いな、と思っていました。
これまでに私が読んで、違う世界に来たような感覚になった。本を読み終わった後、まるで感覚が変わることがあります。自分がどこかを旅してこの世界に戻ってきて、旅した世界の感覚が残っているように感じます。たとえ同じ本でも読む時、読む人によって感じることが違います。
その都度違う感覚をくれるのです。本は小さなものですが、その中には大きな世界が広がっています。
見たことのない場所、誰かの描いた自分が見たことのない世界、違う視点からの世界。
いろんな世界をいろんな角度から見れる本の世界は、見たこともない場所へあなたを連れて行ってくれ、あなたの人生に新しい感覚をもたらしてくれるのではないでしょうか。
■喫茶の2階は本だ。店をはじめた当初からそう思っていた。好きな本と古い調度品。本には珈琲が欲しいし、緑があればなお良い。ぐっともたれることができるソファーも欲しい。
喧騒の一切がとり除かれ、無音を強制されるようなことはなく。それでも心地よい静けさが漂っている。 店員と会話することもない、それこそメモを置けばスイーツが出てくる。
.程よい軽食があり、そっと出てくるカップは”ふーっ”とため息が出るような。そんな素敵なものが良い。
そして自宅は嫌だ。自分で用意するのも嫌だし、なんとなく他事を考えてしまう。
.まるで自分のためだけにあるような、でも自分のものじゃない場所が欲しい。 なんてことを考えていくと、自分はなんてワガママなんだろうと思うと同時に、そんな店は出会ったことがないと気づいた。だから精一杯の愛を込めてそんな場所を作りました。自分は使えないということに気づくのはその後の話。
昔、本とはタイムスリップやワープのようなものだと思っていた。その ワクワクした偶然の出会いと冒険に浸っていた。でも今は違う。読めば読む ほど世界は飛んでいるイメージではなく繋がりながら拡張しているような 気持ちになる。
2つの人生があればと感じたことがないだろうか。もう一つの人生ではこんな ことをするかも。本とはそれに近づくツールだと思う。それを書いた人間が思い 描く世界、見てきた世界に触れることができるのだから。
エントワ店内動画→https://youtu.be/Aiby3c2Di6M
喫茶とちょうど品エントワ <土蔵の2階>本と旅する森の本屋
〒503-0017 岐阜県大垣市中川町2-1088
営業時間:9:00–17:00
定休日:月曜・第2第4日曜
PAGETOP